忍者ブログ
徒然よろずブログ。
2024/05/17 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/28 (Wed)
沖縄県民の人には、現地人の現状も気持ちも知らないで……ッ。
というような言葉をいただきそうですが。
やはり沖縄以外ないかと。
というか、他県に作るのはアリでも沖縄からなくすのはナシかなと。


まず第一は地理的な問題です。
例えば沖縄に1番近い九州地方。
ここに新たな基地が出来たとして、アジア諸地域で問題が起きた場合の対応速度が……。というよりは、圧力に重点を置きたいと思います。
日本は北東から南西に長く広がっていて、案外沖縄本島と九州は離れていますよね。
世界地図を見ていただければ分かるとは思いますが、沖縄と九州、どちらにあるかでだいぶ印象が代わってきます。九州と比べれば、ましてや国内のその他の地域と比べればかなり近いです、沖縄。
すると感じる圧力が変わってきます。
迅速さ、部隊の送りやすさ等。
例えてみると『核の抑止力』みたいなものです。
少し物騒な例えですが。
九州だと少し遠いんですよね。

拍手

PR
2011/12/27 (Tue)
支出を減らしたけど、それでも駄目だった。
なら納得できるんだけどなぁ……。
支出増やしてるのに、
ごめん赤字減らないんだ! だからお金必要なんだよね!
なんて誰が同意できるでしょうか。
無駄は沢山あるはずなのに。

消費税上げたら税収・景気が悪くなるだけだと思うのですがね。

拍手

2011/12/23 (Fri)
東電は自殺でもしようとしているのでしょうか?
法人向けの料金を上げるなんて……。


円高等で既に六重苦と言われている日本企業。
オフィスでも工場でも大量に使用される電気の、その料金を上げたら、多少の値上げでも何百倍も何千倍もされて相当な重圧になりますよね。
節電も限度がありますし。

現在でもかなり圧迫されている日本での企業の経済活動。
海外に出るしかなくなってしまうのではないでしょうか……。
電車は電気で動いていますし、空港だって港だってなんだかんだで電気を使っています。
私達の日常での交通費はもちろん、利用料や貨物の輸送費も上がってしまうのではないでしょうか?
そうすると、まあ、商品の値段にも反映されるわけで、消費活動にも影響します。
日本での雇用も減って、購買力がなくなっていきます。
すると企業の収入も減って……。


やるなら、給料減額や人員削減、事業の効率化といった東電自身の改革。
あるいは百歩譲って、家庭向けか、家庭向けと法人向けの同時値上げかで、企業の負担を減らすことを考えてほしいです。

拍手

2011/12/19 (Mon)
驚きました。本日の、某北の国の方の訃報。
今年は各国での大地震や革命、数々の要人の訃報、経済危機にデモなど、あらゆる意味で衝撃的な年ですね。
まだ残っている10日間、何があるのかと身構えてしまいそうです。
歴史や政経の教科書にもきっと多くのことが載るのでしょうね……。

拍手

2011/12/16 (Fri)
現在ジャポニカ米の生産地も量も限られていますね。
TPPの議論の中でも、その要因があるので、関税を撤廃しても日本の農家の米が安い外国産の米によって駆逐されるわけではないと言われています。
ジャポニカ米とインディカ米の特性の違いもあり、ある程度の住み分けが米の中でもあるのです。
が。
生産地や量が限られているのはきっと今だけの話。
そのうちアメリカ・アジア等で生産体制や品質の改善があったら、質で優位であっても価格の面では到底対抗出来ません。
どれだけ効率化を進めても日本での規模の経済なんてタカがしれているのですからね。
しかし、アメリカやアジア地域の富裕層の間では、日本食ってヘルシーで健康的! という考えがあり、一定の地位も得ています。
つまり、需要があるのです。
利益拡大のチャンスも。
他国がシェアに食い込んでくる前に、日本の米農家は体制を変えて、攻めの姿勢を示すべきではないでしょうか?
いち早く日本の米をブランド化して、米と言ったら日本の米、という不動の地位を築く必要があると思います。
それは他の国が台頭してくるにつれて困難になり、獲得可能なシェアも少なくなるはず。
海外の外食産業に日本の米を定着させ一般家庭に広める為にも、現地での活動や価格に対する対策をもっとしっかりと立てるべきだと思います。

拍手

2011/12/10 (Sat)
月がwww赤黒いwww
というか全部飲み込まれたwww

拍手

2011/12/10 (Sat)
月がwww欠けてるwww

拍手

2011/12/04 (Sun)
東日本大震災のような事態の為に石油を備蓄するらしいですね。
そういう備えは経済的にも避難所や生活の為にもいいと思います。
が。ですが。
何故備蓄場所が韓国。要するに外国なのでしょうか?
日本の各地に分散して保管、という方法でもいいと思うのですが。
もし共有したい、という申し出があったら?
韓国が災害にあったとき。
支援として利用したい、と言われたら?
保管施設が破損して、環境被害や火災の賠償を求められたら?


色々と面倒なのでは、と思います……。

拍手

2011/11/15 (Tue)
京、首位維持おめでとう!
1位か2位かで大分変わるはずですからね。
とりあえずよかった!

拍手

2011/11/13 (Sun)
日本の高齢者(65歳以上)の人口比率は約23%。
個人金融資産(個人の預金・株式・保険など)における高齢者(60歳以上)の割合は約60%。
ついでに、50代以上を含めると約80%。


お願いだからお金を使って下さい……!


若者にばかり押し付けないで下さい。
世の中にお金が回らないと景気が良くなりません。
景気が良くないと正規雇用が増えません。
正規雇用が増えないと、年金や税金、保険といった各種出費を払えません。
生活必需品以外のものを買うことも難しくなっていきますし、お金がないので養育費が出せません。
出産の高齢化が起こり、出生率も下がるので少子高齢化が進みます。

少し、もう少し使うだけでいいのです。
なにも浪費しろとは言ってはいないのです。

景気を良くするには、お金が回る必要があります。
商品が売れて、先を見ることができれば企業も正規雇用を増やせます。
安定した職につければ、安心して子供を産めます。
各種税金も納めることができるようになりますし、若者の消費も活発になります。


夕飯のおかずを一品増やしたり、1年に1度、ちょっと温泉旅行に行ってお土産を買って。


その程度でいいのです。
ひとりひとりの力は僅かでも、それが大勢になれば大きな力になります。
大金を使えとは言わない。
小額の集まりでも大きな影響を与えることができるのです。
先の見えない中で、若者はどうして希望を持てるでしょうか。
子供がいて、趣味を楽しんで。休日は家族で出かけて。
そんな平和で平凡な未来を描けるでしょうか。

小さな光を灯す、そのための手助けをして下さい。

拍手

HOME 1  2  3  4  5 
Admin / Write
プロフィール
HN:
性別:
非公開
自己紹介:
ふと思ったことをつづるよろずブログ。
"soleil d'ete"は、仏語で"夏の太陽"という意味。
BL(フィクションの同性愛)ネタから文学、経済、突発ネタなど、多分興味のままに不定期更新。
ブログ内検索
フリーエリア
最新コメント
[06/21 昴]
[06/19 774]
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]